-->
レプリケーションの遅延状況をログ出力する条件を指定します。
以下の表にこのパラメータでとることができる値のリストを示します。
- 'none'を指定すると、ログを出力しません。 'always'ならレプリケーションの遅延チェックを実行するたびに必ず出力します。 'if_over_threshold'を指定すると、delay_thresholdを超えたときだけ ログが出力されます。 デフォルト値は'none'です。
</para>
<table id="log-standby-delay-table">
<!--
<entry>Never log the standby delay</entry>
-->
- <entry>スタンバイの遅延はログ出力されない</entry>
+ <entry>スタンバイの遅延はログ出力されない (デフォルト)</entry>
</row>
<row>
<!--
<entry>Log the standby delay, every time the replication delay is checked</entry>
-->
- <entry>レプリケーション遅延がチェックされる度に、スタンバイの遅延がログ出力される</entry>
+ <entry>ã\82¹ã\82¿ã\83³ã\83\90ã\82¤ã\81®é\81\85å»¶ã\81\8c0ã\82\88ã\82\8a大ã\81\8dã\81\91ã\82\8cã\81°ã\80\81ã\83¬ã\83\97ã\83ªã\82±ã\83¼ã\82·ã\83§ã\83³é\81\85å»¶ã\81\8cã\83\81ã\82§ã\83\83ã\82¯ã\81\95ã\82\8cã\82\8b度ã\81«ã\80\81ã\82¹ã\82¿ã\83³ã\83\90ã\82¤ã\81®é\81\85å»¶ã\81\8cã\83ã\82°å\87ºå\8a\9bã\81\95ã\82\8cã\82\8b</entry>
</row>
<row>
<tbody>
<row>
<entry><literal>'none'</literal></entry>
- <entry>Never log the standby delay</entry>
+ <entry>Never log the standby delay (the default)</entry>
</row>
<row>
<entry><literal>'always'</literal></entry>
- <entry>Log the standby delay, every time the replication delay is checked</entry>
+ <entry>Log the standby delay if it's greater than 0, every time the replication delay is checked</entry>
</row>
<row>