From: Tatsuo Ishii Date: Wed, 23 Jul 2025 06:51:56 +0000 (+0900) Subject: Doc: unify watchdog leader terms. X-Git-Url: http://git.postgresql.org/gitweb/static/gitweb.js?a=commitdiff_plain;h=222a88a751c75acfc809e06559621699255921f7;p=pgpool2.git Doc: unify watchdog leader terms. Previously terms "leader", "active" and "coordinator" were used to mean the leader watchdog node. This brought enough confusion. So this commit unifies them to "leader"." Backpatch-trhough: v4.2 --- diff --git a/doc.ja/src/sgml/watchdog.sgml b/doc.ja/src/sgml/watchdog.sgml index b4eff8db6..1f314020e 100644 --- a/doc.ja/src/sgml/watchdog.sgml +++ b/doc.ja/src/sgml/watchdog.sgml @@ -407,8 +407,8 @@ Default is ''(empty): which means virtual IP will never be brought up. --> - (アプリケーションサーバなど)クライアントサーバから接続されるPgpool-IIの仮想IP(VIP) アドレスを指定します。 - Pgpool-IIがスタンバイからアクティブに切り替わった時、Pgpool-IIはこのVIPを引き継ぎます。 + (アプリケーションサーバなど)クライアントサーバから接続されるPgpool-IIの仮想IP(VIP)アドレスを指定します。 + Pgpool-IIがスタンバイからリーダーに切り替わった時、Pgpool-IIはこのVIPを引き継ぎます。 クォーラムが存在しなければVIPは立ち上がりません。 デフォルトは''(空文字)で、この場合仮想IPは決して立ち上がりません。 @@ -669,7 +669,7 @@ Configuration about behavior when Pgpool-II escalates to active (virtual IP holder) --> - Pgpool-IIがアクティブ(仮想IPを保持しているステータス)に昇格した時の振る舞いを指定します。 + Pgpool-IIがリーダー(仮想IPを保持しているステータス)に昇格した時の振る舞いを指定します。 @@ -690,8 +690,8 @@ when pgpool-II escalates to active. This prevents the new active Pgpool-II from using old query caches inconsistences to the old active. --> - このオプションがonの場合、pgpool-II がアクティブに昇格した時に、共有メモリ上のクエリキャッシュを全て削除します。 - これにより、新しいアクティブのPgpool-IIが旧アクティブと非整合な古いクエリキャッシュを使うことを防止します。 + このオプションがonの場合、pgpool-II がリーダーに昇格した時に、共有メモリ上のクエリキャッシュを全て削除します。 + これにより、新しいリーダーのPgpool-IIが旧リーダーと非整合な古いクエリキャッシュを使うことを防止します。